ブライダルで仕事してきて、10年以上。
最近、ブライダルのノウハウや喜びを他にも役立てることができないだろうか・・・
と考えていました。
【社会貢献】
とよく聞くけど、私は今までしてきているのだろうか・・・
自分の意志で社会貢献として動いているということはなかなかないことに気付く。
私も親も、当たり前ですが、私と同じく歳をとってきたので、
親の今後を考えることも多く、もっとご高齢の方々に楽しく生き甲斐を感じてもらいたいと
ここ数年考えていました。
そんな時、ある老人ホームとのご縁で、
「老人ホームの評議員」
をさせて頂くことになった私。
ブライダルとは全く違う業界の方とふれあい、勉強をさせて頂いています。
この評議員をさせて頂くことをきっかけに、少しでもお役に立てないか…と考え、
老人ホームの施設長とイベントのお話しをさせて頂くことになりました。
この老人ホームで1年で一番盛大なイベントが「長寿の会」
昔の日本は、40代ぐらいが平均寿命でした・・・
しかし、今は、日本がギネスにも認定される長寿世界一で116歳だそうです。
今回、「長寿の会」=「賀寿」を祝う会のイベントをご提案させて頂きました。
「賀寿」とは、奈良時代からある長寿を祝う習慣。
還暦以上の方のお祝いです。
この老人ホームでは、
「傘寿:80歳」「米寿:88歳」「卒寿:90歳」「白寿:99歳」「百寿:100歳」の皆様のお祝いを今回行いました。
ご家族様もお越し頂き、60名様のお祝いパーティ!!
「何が喜んで頂けるか」「時間はどのくらいがベストなのか?」
老人ホームに事前に見学やミーティングに伺いながらご相談し、
行わせて頂きました。
朝8時半から入り、まずは、プロのヘアメイクさんによる「賀寿」の皆様のヘアメイク。
ヘアメイクと会話を楽しみ、最後にお花をつけ、
そのまま金屏風の前でお写真撮影!!
写真は、後程パーティでスクリーンでも上映され、プリントアウトをして、
ご家族様にも今までの日常の写真と合わせて、アルバムを作成し、お持ち帰りいただきました。
また、ご家族様も含め、たくさん笑って頂きたく、
私が10年以上前からお付き合いさせて頂いているピエロの「じっきぃ」さんにお越しいただきました。
介護福祉士の資格もあるじっきぃさんだからこそ、賀寿の皆さんの気遣い、接し方も安心してお任せ。
今回、賀寿のパーティに参加できない方のためにも、老人ホームを練り歩いていただき、お誕生日のお祝いや写真を撮り、
老人ホーム全体を盛り上げ、老人ホーム各階のテレビで、
じっきぃさんのショーも流して、みなさんにご覧頂きました!!
その他、賀寿の皆様の表彰・記念品の贈呈など、イベントやスライド上映、
老人ホームのスタッフ皆様のご協力頂きましたフォトスポットでの写真撮影など、
とても楽しい会となりました。
歓談中やパーティ後、ご家族の方や賀寿の皆様から
「昔はお化粧好きだった母だけど、最近、こんなにきれいにお化粧したところを見たことがなかったので、本当に嬉しいです」
と涙を浮かべながらお話し頂き、思わず、スタッフも涙・・・
やはり女性は何歳になっても、きれいでいたいですよね・・・
また、ご夫婦で老人ホームにいらっしゃる旦那様から、
「奥さんもきれいにしてください。もともときれいだけど、もっときれいにしてほしい!!」
とご依頼。
いくつになってもラブラブなご夫婦。
結婚生活74年なんですって!!
尊敬します!!
メイク中も旦那様から奥様自慢をたくさん伺い、
ヘアメイク後、
「本当にありがとう」
と何度も感謝のお言葉を頂きました。
こんな夫婦を私も目指したいです!!
今回、老人ホーム「和敬園」にお世話になり、
本当に素敵な瞬間を体験し、心温まりました。
少しでもお役に立てたのであれば、何よりです。
和敬園の皆様、本当にありがとうございました。
賀寿の皆様、おめでとうございます!
長生きしてくださいね。
また、今後もこのようなイベントで少しずつ、お手伝いできれば嬉しいです♪
Place:和敬園
Hairmake:mile naoko
Performance:じっきぃ
株式会社Dream fate80
http://www.dreamfate80.com/
住所:〒156-0057 東京都世田谷区
上北沢4-19-12 210
TEL:03-6379-8554
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇